福井の秋の味覚特集 第二弾

福井県産コシヒカリ

コシヒカリ発祥の地、福井県

第二弾では、新米コシヒカリをご紹介いたします。日本のお米の代表と言われるほど美味しいコシヒカリは、実は福井県が発祥の地。美味しい品種だから、他県でもこぞって作られるようになったそうです。コシヒカリは、炊き立てのご飯はツヤツヤして白く美しく、また、お弁当に入れて冷めても美味しさは持続します。上品な甘みと豊かな香りで、まさにゆたかにほどけていただけます。

農林水産大臣受賞の地

コシヒカリ〜越前白山の恵み

お届けする新米コシヒカリは、越前市の白山地区で栽培されるコシヒカリ、越前白山の恵み。コウノトリが生息する自然豊かな福井県越前市の白山(しらやま)地区。標高150mの盆地であり、その寒暖差がおいしい米をつくりだします。令和5年には「福井県越前市白山地区」として農林水産大臣賞を受賞し、コウノトリをシンボルとした自然生態系に配慮した農業を実践するなど、豊かな自然とその共存が高く評価されています。

越前白山産の新米

特別栽培米 コシヒカリ

「白山の米は一味違う」と他の地域の米農家さんがわざわざ買いに来るほどおいしいお米です!有機肥料を使って健康な土壌で育てられた「特別栽培米」のコシヒカリ新米を、特別に分けていただいたものです。美味しく召し上がってください!

商品を絞り込む

商品を絞り込む

1 商品
並び替え
並び替え
NEW予約販売数量限定売切
コシヒカリ新米5㎏ -越前白山の恵み- コシヒカリ新米5㎏ -越前白山の恵み-