【若狭塗】Ribbon レモンパール
【若狭塗】Ribbon レモンパール
【若狭塗】Ribbon レモンパール
【若狭塗】Ribbon レモンパール
【若狭塗】Ribbon レモンパール
【若狭塗】Ribbon レモンパール

箸蔵まつかん

【若狭塗】Ribbon レモンパール

セール価格¥2,750
NEW

税込 送料 は購入時に計算されます。

数量:

発送予定日:3~4営業日後

エーデパ実店舗(a.cafe店内)でもご覧いただけます。
※ 「在庫切れ」と「受注生産・メーカー直送」商品を除く

お買いものガイド

決済について

お支払い方法はクレジットカード決済、代金引換です。

 クレジットカード:

クレジットカードの種類:VISA・Master・AMEX・Diners
決済手数料:無料
お支払い回数:1回のみ
ご利用日は配送手続きが完了のタイミングとなります。

 代金引換:

手数料¥330(税込み)商品代金と合算して、宅配業者にお支払いください。

配送料について

送料は全国一律500円としております。1万円以上のお買い上げで送料が無料になります。
※ 別配送商品(メーカーより発送)につきましては、送料が異なりますので商品ページをご確認ください。

時間帯指定について

時間帯指定は、カートページの備考欄に以下記載の時間帯6つのうち1つをご記入ください。
お届けする地域によって時間帯を指定できない場合がございます。なお、ゴールデンウィーク・お盆・年末年始など、エードットデパートメントオンラインショップの店舗休業期間中につきましては通常よりお時間をいただいております。(発送予定日は各商品ページの記載ご覧ください。)

配送時間は以下の時間帯からご指定いただけます。

午前中 / 12時~14時 / 14時~16時 / 16時~18時 / 18時~20時 / 19時~21時

  • ※出来る限り迅速に対応させていただきますが定休日や自然災害による臨時休業、交通遅延など、お急ぎの発送に対応できない場合がございます。
  • ※時間指定のご希望に添えない場合もあります。予めご了承ください。
  • 配送日はご指定いただけません。


お問い合わせについて

お問い合わせについてはメールにて承ります。その後、担当スタッフとやりとりさせていただき、ご要望等を対応させていただきます。
お問い合わせ用メール:info@adot-company.com

 

返品交換について

届いた商品が不良品だった場合には、良品との交換もしくは返金にて対応させていただきます。商品到着後7日以内に、お問い合わせメール(info@adot-company.com)にて下記内容を記載の上、ご連絡ください。(土、日、祝はお休みさせて頂いております) お届けした商品が不良品・誤配送の場合は、ご返送にかかる送料を弊社にて負担いたします。

  • ご注文番号
  • お名前
  • 品番、カラー、サイズ
  • 不良箇所
  • 返品または交換希望の旨


キャンセルについて

ご注文完了後のキャンセル・注文内容変更・決済方法の変更につきましては、対応できかねますので予めご了承くださいませ。


オンラインショップのご使用方法について

メールの受信について

会員登録メールや注文完了メール、メールマガジンが届かない場合は、下記のドメイン指定受信の設定をご確認いただきますようお願い申し上げます。

@adot-company.com

詳しい設定方法などにつきましては、端末により異なりますので、お使いの携帯会社にご確認頂けますと幸いでございます。

 

受注生産について

エードットデパートメントストアには、注文をしていただいてから、職人の手作りで作らせていただく商品がいくつか存在いたします。注文をしていただいてから、お届けまでの時間が各商品ページに記載しておりますので、ご確認ください。

贈り物包装について

エードットデパートメントストアでは、有料(税込 ¥550)にて、贈り物包装を行なっております。贈り物の商品と共に「贈り物ラッピング」をカートに入れていただき、ご購入手続きを行ってください。

熨斗(のし)について

短冊形の熨斗(のし)シールの同梱サービスを承っております。〜29枚まで無料対応。
ご希望の場合は、カートページのご要望欄に「熨斗シール同梱希望」と、表書き希望される場合は、記入するお名前も合わせてご記入ください。

<注意事項>
※ 商品によって対応が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※ 別配送商品(メーカー直送)は対象外の場合がございます。
※ 熨斗シールは、商品到着後にお客様にて貼っていただく必要がございます。

 

会員登録について

エードットデパートメントストアでは、お買い物の際に会員登録をお願いしております。また、不定期でメルマガやお得な案内を出させていただいております。ぜひ新規会員登録をお願いいたします。


その他

エードットデパートメントストアの店舗について

福井県越前市にあるエードットカフェにて、エードットデパートメントストア商品の展示販売をいたしております。お近くに来られた際は、ぜひお立ち寄りください。


<エードットカフェ> 
営業時間 
- 10:00 - 19:00

定休日
- 第2.4 水曜日

住所
- 福井県越前市府中1丁目12-18  [Google Mapを見る]

アクセス(電車)
- JR武生駅から徒歩1分

> メニューを確認する

 

「Share」ボタンについて

お友達や知り合いに伝えたい商品が見つかりましたら、こちらの「アイテムを共有する」ボタンを押下していただき、Facebook、X、Pinterset、MAILにて、シェアすることができます。ぜひ、お試しください。

一つ一つ手描きのリボン柄は、トキメク食卓に変身して、あなたの色になります。
小さな頃、アニメのキャラクターが使っていたベルト・コンパクト・ステッキ。
そんなグッズにときめいていたあの頃のように、大人になっても、夢中になれる可愛い世界を味わってほしい。そんな願いを込めて、 “Ribbon”は誕生しました。

□コスメのようなデザイン

心躍るコスメのような5色のカラー展開。
ココアベージュ・レモンパール・ミントピンク・ベリーベリー・グレーエメラルドと、それぞれにトキメク名前をつけました。
アイシャドウのような、ベースカラー×アクセントカラーは1色ずつ異なる組み合わせで、どの色にしようか迷う時間さえも楽しいですね。

持ち手部にあしらったラインの模様付けは、1本ずつ手作業で。機械では出せない温かみのある模様が魅力です。流れるようなリボンのラインは、幼い頃のトキメキを思い出させてくれます。

□ふんだんに散りばめたラメ

箸頭からこぼれ落ちるようにふんだんに散りばめたラメが、光を浴びてシルバーやピンク、ブルーに美しく輝きます。食事中、お手元でキラッと光って、あなたをときめかせてくれるはず!
※ラメの部分に少し膨らみのような凹凸がある場合がございます。個体差があります。ご了承ください。

□細部まで一工夫

塗り分け部分には、金や銀の糸巻きを施しました。この糸巻きラインがあるだけで、統一感が増してより上品な印象になります。

□箸先

木地に使用したのは、細身の山桜。黄色〜ピンク色を帯びた温かみのある木地色が、リボンをあしらった持ち手部と調和して、優しさを添えてくれます。
箸先にはほんの少し滑り止め加工を施して、持ち心地よく。

□特製のボックス

このスペシャルなRibbon箸のために、流れるリボンをモチーフにした特製ボックスを作っていただきました。女性らしさを感じさせる大人っぽいバーガンディ色で、アクセサリーが入っているような、心躍るデザイン!
そのままプレゼントしても喜んでいただけそうなパッケージに仕上がっています。

□デザイナー

本商品をデザインしてくださったのは、画家・ほりこしみきさん。
本店「GOSHOEN」のロゴマークや包装紙、園内のアートディレクションを手がけるなど、これまでも卓越した色彩感覚とデザインセンスで箸蔵まつかんの商品企画に携わってくださっています。
(※写真上はGOSHOENで本商品のPOP UP販売を開催した際に販売された限定品の絵画です🎀)


「一つ一つ手描きのリボン柄は、トキメク食卓に変身して、あなたの色になります。
トキメクおもちゃで遊んでいた小さい頃。
大人になっても、夢中になれるかわいい世界を味わっていたい。
その願いを込めて、このお箸をつくりました。
トキメク トキメキを、このお箸と一緒に。」
―ほりこしみきさんのメッセージ

<ほりこしみきさん・プロフィール>

埼玉県深谷市生まれ。幼少期より、日本画家であった曽祖父のそばで絵に親しむ。水彩画とアクリル画を基本に、観るたびに世界が変わるような色彩世界を産み出している。水彩連盟展で高校時代に入選するなど学生時代より、全国の公募展等で様々な賞を受賞。2014年“誰かのイメージをカタチにする”をコンセプトとしたデザイン事務所UMIHICOを設立。画家としての活動に加え、グラフィックや商品パッケージ、プロダクトの空間デザインなど、様々な分野で活躍する。

ラッピングについて

ご注文時に注文備考欄にてラッピングご希望の旨をご記入下さい。本商品は包装袋にお入れする簡易ラッピングとさせて頂きます。

サイズ 23.0cm
パッケージ 外箱あり
商品取扱の注意

食洗機対応

産地 福井県

箸蔵まつかん

マツ勘は1922年(大正11年)、福井県小浜市で創業。業界初の試み、商品企画とブランディングで若狭塗箸に近代的デザインを導入した。また、近代的なデザインや流行も視野に入れながら、そのベースである普遍的で古典的なものを重視したものづくりを行なっている。

地域との関わりを深めることで産業の価値を高めようと、福井県指定有形文化財「旧古河屋別邸(護松園)」をGOSHOENとしてリノベーションし、直営店、コーヒースタンド、気軽にくつろげるリビングスペース、勉強や会議にも使えるワークスペースを作った。地域の人々が集い、時には観光客も訪れる、まさに人々のかけ“はし”になる場所になっている。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)