





a.department store
羽二重餅 お芋 4枚入 (越前和紙 熨斗付き)
発送予定日:4~5営業日後
オプションを選択
発送予定日:4~5営業日後
発送予定日:4~5営業日後
福井県の銘菓「羽二重餅」
明治38年にひらひらとなめらかな手触りの高級絹織物「羽二重織」を見事にお菓子で表現し「羽二重餅」と命名したことがはじまりです。 羽のようにふわりと柔らかな手触りが特徴の羽二重織は、明治中期から大正にかけて福井で生産が栄えました。米、砂糖、水飴を主材料としています。上品な光沢で、そのなめらかでとろけるような食感が特徴です。製造時には餅米を細かく砕き、蒸してから銅釜で練り上げ、水飴や砂糖を少しずつ加えながら生地を作り上げます。
熨斗付きで、贈り物にしやすい羽二重餅
手のひらに収まるサイズ感で、ちょっとした贈り物や手土産にぴったり。熨斗(のし)風デザインの和紙で包まれており、お祝いごとにもふさわしい上品さがあります。水引をモチーフにしたデザインが目を引き、華やかさも演出します。
地域性を活かした越前和紙のパッケージ
包み紙には、福井県越前市で作られる「越前和紙」を使用。味ごとに紙の色も変えてあり、見た目にも楽しい仕上がりに。羽二重餅の素朴なおいしさを、やさしい色合いの和紙で表現しました。
エーデパオリジナルとして
この羽二重餅は、エーデパオリジナルパッケージの商品です。アイデアのきっかけは、越前和紙のスペシャリスト・国府印刷社の有定社長との対話から。「越前和紙で包む」という簡易包装の発想が、新しいワンコイン羽二重餅へとつながりました。
和紙のデザインは、エーデパのメインビジュアルも手がけるテキスタイルデザイナー・原嶋なつみさんによるもの。凛としてしなやかな女性像をイメージし、帯や水引の流れをデザインに込めています。「あ」の文字は、a.department storeの「a」だけでなく、驚きや感動の「あ」をも表現しています。
お芋
秋限定フレーバー。お芋の食感を楽しめる餡が包まれており、食べ応え抜群。
スタッフのセレクトポイント
N。
サイズ | 4個入り |
---|---|
内容量 | 4個入り |
原材料 | 砂糖(国内製造)、 餅粉、水飴、さつまいもペースト(五郎島金時、とみつ金時)、澱粉、さつまいもパウダー加工品(サツマイモパウダー、デキストリン)、紫芋パウダー加工品(デキストリン、紫芋パウダー)/香料、着色料(クチナシ、ラック)、(一部に大豆を含む) |
アレルゲン | 大豆、小麦 |
パッケージ | 透明ビニール袋 |
商品取扱の注意 | |
産地 | 福井県 |